暗号資産 暗号資産を始めたい

【ビットフライヤー】ビットコインの買い方【スマホ・PC画像付きで解説】

2022年8月7日

この記事はアフィリエイト・アドセンス広告を
利用して作成しています。

この記事で解決できるお悩み

  • どうやってビットコインを買うの?
  • ビットフライヤーでの買い方が知りたい!
  • ビットコインの買い時は?
きくやん
こんなお悩みを解決できる記事を 書きました。
  この記事を読めば、 ビットコインの買い方がわかりますよ!   本記事の内容
ビットコイン購入前に知っておくべきこと ビットフライヤーへの入金方法 ビットフライヤーでビットコインを買う方法
  僕のスマホ画面やPC画面を公開しながら、 ていねいに解説していきます。   「入金は済ませているから、さっさとビットコインの買い方だけ教えてくれ!」という方はこちら   それでは順番に見ていきましょう!  

初心者がビットコイン購入前に知っておくべきこと3つ

ビットコインを買う前に、 みなさんに知っておいて欲しいことがあります。   それは、以下の3点です。
・長期保有がおすすめ ・長い目で見れば、ビットコインを買う ベストタイミングは今 ・余剰資金で投資すること
 

長期保有がおすすめ

ビットコインは長期目線で、 保有しておくことがおススメです。   ビットコインには、発行枚数の上限があります。 そのため希少価値が高く、 今後さらなる値上がりが 期待できるからです。  

参考

実際、ビットコインが登場した当初は ”ほぼ0円”でしたが 今では”1枚当たり約280万円”です (2022/07/07)。
  たしかに、短期的に見ればビットコインの価格は 大きく下がることがあります。   しかし、長期的に見れば 徐々に価格が上がると考えられます。 ビットコインを購入するのであれば、 長期保有がおすすめです。  

ビットコインを買うベストタイミングは今

長い目で見れば、今が一番安いからです。   たしかに、少し待てばビットコインの価格が 大きく下がることもあります。   しかし、そのタイミングを予測するのは、 僕たち素人ではムリです。   完全に運ゲーになります。   ビットコインを買う気があるなら、 とっとと購入しちゃいましょう。 「2週間だけ」とか期限を決めて 買い時を待つのは良いと思います。  

余剰資金で投資すること

価格が大きく下がる可能性があるので、 余剰資金で投資しましょう。   立場や状況によりますが、 半年〜1年分の生活費は 確保しておくのがおすすめです。  
きくやん
一発逆転を狙って全財産を 投資したぜ!という人がいても 見ている分には面白いですが...
  ビットコインに全額投資するくらいなら、 プログラミングスクールに通う方が 良いと思います。  

ビットフライヤーへの入金方法

口座開設が完了したら、 まずは日本円を入金します。  

入金ステップ①:ビットフライヤーのアプリを開き入出金をタップ

 

入金ステップ②:振込方法を選ぶ

 

ポイント

「住信SBIネット銀行」or 「ネット銀行の手数料『無料枠』」だと 手数料がかかりません。 その他の銀行やコンビニの振り込みは 330円です。
 

ビットフライヤーでビットコインを買うやり方

入金が完了したら、 さっそくビットコインを買ってみましょう!   まずはスマホでのやり方から解説します。   パソコンでのやり方を知りたい人はこちら  

【スマホ】ビットコインを「現在の価格」で買う方法【販売所】

①スマホアプリを開いて、 販売所➡︎ビットコインをタップ。 ②画面が切り替わったら、買うをタップします。   ビットフライヤーの販売所では、 日本円orビットコインで金額を指定できます。 右側の↑↓で日本円ビットコイン 切り替えが可能です。   金額を指定したら、買い注文に進むをタップ。   確認して、買い注文を確定するをタップします。  

【スマホ】ビットコインを「現在の価格」で買う方法【取引所】

スマホアプリを開いて、 取引所➡︎ビットコインをタップ。   取引所のページが開くので、 レート・数量を決めます。 決めたら、買うをタップ。   内容を確認して、注文を確定するをタップします。  

【スマホ】ビットコインを「指値」で買う方法【取引所】

参考

指値とは 指値注文とは、価格が上がる/下がることを 予想して注文する方法。 買いたい場合は「今の価格より下がる」と 予想したら、現在より低いレートで 注文を入れておきます。
例えば、現在のレートが270万円台だと 仮定します。 ここで「下がる」と予想して、 270万円より安い200万円のレートで 買い注文を入れておくと、 相場価格 1BTC=200万円に下がったら、 売買が自動で成立します。  

【スマホ】ビットコインを「現在の価格」で買う方法【Lightning】

スマホアプリを開いて、 Lightning➡︎BTC(ビットコイン)現物をタップ。   画面上部にBTC/JPYと書かれているのが、 ビットコインと日本円を交換できる取引所です。 中央下のボタンをタップ。   成行をタップ 数量を入力 買いをタップ   数量手数料を確認して 買い注文を確定するをタップ。  

【スマホ】ビットコインを「指値」で買う方法【Lightning】

レート・数量を自分で入力して、買いをタップ。  

【PC】ビットコインを「現在の価格」で買う方法【販売所】

まず、「ビットフライヤー ログイン」と 検索します。 メールアドレスパスワードを入力してログイン。   販売所をクリック。   買うをクリック。   ビットフライヤーの販売所では、 日本円orビットコインで金額を指定できます。 ↑↓で日本円ビットコイン 切り替えが可能です。   金額を指定したら、買い注文に進むをクリック。   確認して、買い注文を確定するをクリックします。  

【PC】ビットコインを「現在の価格」で買う方法【取引所】

取引所をクリック。   取引所のページが開くので、 レート・数量を決めます。 決めたら、買うをクリック。  

【PC】ビットコインを「指値」で買う方法【取引所】

取引所をクリックします。 レート・数量を自分で入力して、買うをクリック。    
注意事項 こちらのページは、情報提供のみを目的としており、暗号資産等の勧誘を目的としたものではございません。 売買はご自身の判断にて行ってください。

-暗号資産, 暗号資産を始めたい