勉強系 語学

【TOEIC初心者】リスニングの学習方針

2022年10月1日

この記事はアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

この記事で解決できるお悩み

  • TOEICのリスニング対策ってどうすればいい?
  • おすすめの参考書は?

 

きくやん
こんなお悩みを解決できる記事を書きました。

TOEICの点数は835点です。

 

この記事を読めば、TOEICリスニングの学習方針についてわかります。

 

リスニングの勉強法➡︎おすすめの参考書➡︎目指すスコアや受験テクニック

の順で解説していきます。

 

TOEICリスニング勉強の流れ

結論、「公式のサンプル問題を解く➡︎「苦手を克服するように勉強」です。

 

網羅的に学習するよりも、ポイントを絞って勉強する方が効率よいからです。

 

一旦解いてみる

ホームページからリスニングのサンプル問題を解いてみましょう。

 

サンプル問題を解いてみることで、自分のレベルや弱点がわかります。

 

・そもそも出てくる単語がほとんどわからない!

・スクリプトを読めばわかるけど聞き取れない...

・Part2が特に苦手

などですね。

 

効率よく勉強するために、まずは通しで問題を解くのがおすすめです。

 

その上で、自分のレベルや弱点に合った対策をしましょう。

 

あまりできなかった(〜300点くらい)

リスニングがあまりできなかった人は、

英単語や基礎的な文法から復習しましょう。

 

知っている英単語が少なすぎると、リスニングできないからです。

 

例えば

He’s shoveling some soil

という英文

 

shovel(=ショベル)、soil(=土)がわかっていないと解けませんよね?

 

スクリプトを読めば8〜9割わかる状態まで、英単語や文法を学習しましょう。

 

そこそこできた(300点〜)

そこそこできた人は、シャドーイングをしましょう。

 

参考

シャドーイングとは

音声を聞いて、1秒後くらいに真似して音読する学習法

英語のリズムに慣れて、聞き取り力がUPします。

 

僕自身、シャドーイングをしてからリスニングが伸びました。

 

注意ポイント

単語や文法がある程度わかっている状態じゃないと、

シャドーイングの効果は半減します。

 

リスニングの問題を解いた後、復習でシャドーイングをするのがおすすめです。

 

TOEICリスニングの参考書

おすすめのリスニング参考書を紹介するので、迷っている方は参考にしてください。

TOEIC(R)TEST 出るとこだけ

 

ポイント

・頻出問題が厳選して収録

・薄いため、周回しやすい

 

注意ポイント

・ページを折ることで解答を隠すため、Kindle版は使いづらい

 

ポイントを絞って勉強したい方におすすめです。

 

 

 

精選模試

ポイント

・リスニング模試5回分と問題数が多い

・解説の補足事項で、知識の穴埋めができる

 

注意ポイント

・1回解いて終わりでは勿体無い

 

とにかく、たくさん問題演習をしたい人におすすめ!

 

はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト 全パート完全攻略

ポイント

・大学生協で売上1位

・TOEICの全Partを満遍なく学習可能

・試験の形式・傾向についても分かる

 

注意ポイント

・「リスニングだけ!」など、特定の分野対策には物足りないかも

・そこそこ英語ができること前提

-勉強系, 語学